鳥屋地区の老人クラブの方を中心に、デイサービスに集まっていただき、講座を開きました。
11名の地域の方が来てくださり、認知症について考えました。
どうして認知症になるのか、認知症とはどういうものなのか、認知症の方への接し方、予防についてなど、様々なことを学び、あっという間に時間が過ぎました。
講座の後は、美味しいと好評のデイサービスセンター鳥屋の昼食を体験していただきました。
参加された方と依田窪福祉会の職員を交えて、いろいろな話が飛び交いにぎやかな講座となりました。
認知症についての寸劇で・・・名俳優がたくさん居るんですよ・・・